キノコの和風マリネ風【初心者でもできる料理シリーズ】

料理初心者の方でもできる料理シリーズ
この記事は約3分で読めます。
スポンサーリンク

こんにちは、けんしゅふです!

今回はキノコの和風マリネです。

キノコは年中値段が変わりにくいし、旨味も多いのでちょっとあると便利です。
副菜になるし、酒のアテにもなる。作り置きにもオススメの、そんな一品です。

スポンサーリンク

レシピ(食材・調味料)、調理器具

食材

食材
  • エリンギ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
  • 舞茸・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g 
  • ぶなしめじ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g 
  • えのき茸・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g 
  • 椎茸・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・100g
    グラム数で書くとわかりにくいですが、椎茸以外は大体1/2パックくらいかと。
    椎茸は100gは多いかも。50g=3〜4個くらいでも十分。
    ※お好みのキノコを好きなだけ。松茸とかはオススメしませんが…
調味料(概ねキノコ500gあたり)
  • 白ワイン(料理酒でも可)・・・・・・・・・・・・・・・大さじ3
  • 醤油・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
  • 酢・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ2
    ※マリネ感を強めたいときは大さじ4くらいまでは。
  • 砂糖・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・大さじ1/2
  • 本だし・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・小さじ1
    鶏がらスープの素に替えても別の味になって良い。
  • サラダ油(オリーブオイルでも可)・・・・・・・・・・・大さじ2
  • ニンニク・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・2片
  • 鷹の爪(お好み)

    大さじだけでいきたいところだったが、本だしだけは小さじんせざるを得ぬ・・・
調理器具
  • フライパン(浅型でいける)
    キノコの量次第では深型で。
国産・無添加の価値あるおせち らでぃっしゅぼーやのおせち2021

 



作り方

下拵え

椎茸は石付きをとって薄切り。石付きは根元だけ切り落とし他はスライス。

えのきは石付きを落として残りは食べやすいサイズに(半分に切るのがおすすめ)

エリンギは縦半分に割いた後スライス。大きいものは横にも半分。

舞茸とブナシメジは食べやすい大きさにちぎる。

ニンニクはみじん切り、鷹の爪は輪切り

調味料のうち、醤油・酢・砂糖・本だしはボールに混ぜ合わせておく。

レッツ・クッキング

フライパンを弱火にかけ、サラダ油いれる。サラダ油のあるところにニンニクと鷹の爪をいれ、ニンニクの香りがたつまでじっくり炒める。焦がさないように気をつけて!

いい感じにニンニクと鷹の爪が炒められたらキノコを全てぶち込む。ニンニクの香りがついたオイルをしっかりとキノコに絡める。

キノコは焦げ目をつけることで旨味が増します。焦がしすぎないように、しかし、あまり触らずに軽い焦げ目をつけるようにキノコに火を通していく。ブナシメジやエリンギがしんなりしてきたらOK。

白ワインを回し入れて煮立たせる。ちょっとアルコール飛ばしてやって。

酔いが覚めたら混ぜ合わせておいた調味液ボールに熱々のままぶち込む。よーく混ぜ合わせたら粗熱が取れるまで放置。

お好みで冷蔵庫で冷やしてください。

ワンポイント

ニンニクを焦がさないこと、キノコは焦がすこと、難しいですね。キノコ投入後にニンニクに火が通るのはやむなし。

保存について

保存については僕の経験上のものなので、期間については自己責任でお願いします。基本は作ったらすぐ食べる方が良いでしょう。

冷蔵庫で2〜3日は保つと思います。
お弁当にも入れましたが、夏場はちょっと香りが出ます。痛んだりはしていませんでしたが、周りが気になる方は控えめがいいかもしれません。

まとめ

いかがだったでしょうか。

キノコの和風マリネ風。風がつきまくるという…

味付けはお好みで調整もしてもらえればと思いますが、
ちょっともう一品、にオススメですので、是非お試しください!

 

ここまで読んでくれてありがとうございました。

この記事が読んでくれた方にとって、少しでもお役に立てれば幸いです。

以上、けんしゅふがお送りしました。それでは、また👋

スポンサーリンク
スポンサーリンク
料理初心者の方でもできる料理シリーズ
スポンサーリンク
けんしゅふをフォローする
兼業主夫の戯言
タイトルとURLをコピーしました