子ども日記 帰りたくない!〜子ども日記210214 バレンタインらしいことは特に何もせず、朝から習い事に行ってお買い物に行くという普通の日。それでも子供にとっては、いろいろなお店にいったりできる素敵な日。 2021.02.15 子ども日記
子ども日記 初めての美容院〜子ども日記210213 生まれてこの方、髪を切っておらず、前髪はかろうじて整えさせてくれてましたが横や後ろは伸び放題。個人的には長い髪の毛は好きやけど、子どもとはいえ流石に傷んだりしてきてるので、整えましょう。 2021.02.14 子ども日記
子ども日記 大人になってするブランコは怖い〜子ども日記210211 建国記念の日、祝日なわけで、子どもとの時間がたくさんあるわけで、たくさん公園で遊ぶ。娘ちゃんにブランコに誘われ、もっと速くとか言われて調子に乗ってやってたら無茶苦茶怖かった。 2021.02.12 子ども日記
子ども日記 全力でダンス〜子ども日記210209 わんわんワンダーランドの曲に合わせて歌って踊る娘ちゃん。親も一緒に踊り、次女ちゃんもなんか腕を動かしたりしている。本気でやったらダイエットにいいかもしれない。 2021.02.10 子ども日記
子ども日記 全身で喜びを表現する次女ちゃん〜子ども日記210208 ワークをする娘ちゃんの横で、それを覗き込む次女ちゃん。娘ちゃんが正解するたびに全身を震わせ喜びを表現してくれる。 2021.02.09 子ども日記
子ども日記 鉄棒で回れるように〜子ども日記210207 公園で鉄棒で遊んで、帰ってきてからも室内用のキッズパークについている鉄棒で回る練習。余念がない。午前中は鉄棒にうまく体を預けることもできんかったのに、午後にはもう回れるように。子どもってすげえ。 2021.02.08 子ども日記
家事 冷凍庫を買うことをオススメする3タイプの人【コストコや業務スーパーはお好きですか?】 買い置きや冷凍食品、作り置きで冷凍庫がいっぱいになっていませんか?巣ごもりもあって冷凍庫はあってもいいかもしれません。生活状況に合わせてサイズなどオススメできる3つのタイプについてお話しします。 2021.02.07 家事
子ども日記 わんわんワンダーランド〜子ども日記210205 録画しておいたわんわんワンダーランドを見る。GReeeeNにフューチャーされている回で、個人的にも好きな曲が多いので、歌って踊るわけですが、子どもは繰り返し聞きたいし歌いたし踊りたいわけで・・・ 2021.02.06 子ども日記
子ども日記 何でもない日が嬉しい日〜子ども日記210204 次女ちゃんが出迎えしてくれるようになったり、娘ちゃんのお絵かきが上手になったり。普通のことを普通にできることに感謝ですね。 2021.02.05 子ども日記