兼業主夫への道(掃除編:第3回)

家事
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

どんな感じで進めていくか、自分でもわからないまま、とりあえず兼業主夫への道として話を進めていくのがステップアップ的でいいかなと思い、タイトルはしばらく固定しようかな。

スポンサーリンク

続・お風呂掃除

お仕事忙しい夫でも始められそうな家事として前にお風呂掃除を挙げさせてもらいましたが、今日はその続編です。

毎日の風呂掃除としてとりあえず浴槽を洗って軽く流して風呂を上がろうかっていう話を前にさせてもらいました。これに加えてもう少しできることを考えてみました。

ちょっとだけ手間をかける

毎日できること以上にお風呂掃除でやることって何かなと考えたときに、思いつくのは水栓だったり鏡だったりですかね?

水垢がつきやすく、一度ついたらなかなか落ちない、お掃除の悩みランキングでもよく見かけるガンコな汚れです。気づいたときにやっておけば気になるほど汚れがたまることは少ないし、なんとか自分をごまかせるんじゃないでしょうか。

掃除のやり方については専門家に言わせればそりゃ色々あるんでしょうけど、主夫ですから日々の負担にならない程度にできればいいわけで、拘ってやるならそれはキレイになっていいけども、続けられることが一番です。

個人的には水回りについては風呂用スポンジで軽く擦ったり、水垢のウロコ取りなんかを100均で買ってきて使ったりしています(ウロコ取りは優しくしないと傷つくので注意です。)。

後は床のタイル掃除でしょう。ほっとくとぬめりとかピンクカビとかが知らぬ間に…!😰みたいな。小さなお子さんがいるなら、動き回る中で滑ったり、なぜか謎に寝転んだりするのでできればキレイにしておきたいですよね。

特別なことをする必要はないと思っていますが、市販のタイル用ブラシなどで擦るだけでも汚れは落ちますし、定期的にやっておけば頑固な汚れなんかは付きにくいです。それでもダメならカビキラー。

触りたくない、でもやらないと…

そう、排水溝ですね。

こちらは本当、無理な人は無理なところだと思いますが、そうもいってはいられないところですよね。ほっておいたら詰まってしまいますし、そうなったら衛生的にはよくないですからね。

つまらないようにするために最近は100均でも色々出ていますよね。

「まだ排水口で苦戦してるの?」ダイソーのお掃除グッズなら、一発KO出来ちゃいます…! | TRILL【トリル】
お風呂場の排水溝に溜まる髪の毛。掃除しようと思っても、「排水溝の網の部分にかみが絡まって取れない!」そんな経験はありませんか?今回はダイソーでそんなストレスを解消してくれるアイテムを見つけたので紹介します。

パイプクリーナーとかも色々あるので、そういうのをブチ込んで放置!みたいなのでもいいのかもしれませんが、どうしても髪の毛とか、ぬめりとかそういったものは手作業でやらないといけないので、覚悟決めてやるしかないですね。

自分がしなくても誰かがしなくちゃいけないわけで、その「誰か」は家庭における限りはパートナーであることが通常で、自分が嫌なことはパートナーも嫌でしょうから、率先してやってあげるのはいいことなんだと思います。個人的には排水溝に手を突っ込んでも死ぬわけではないし、いい気分ではないけど、掃除が終わったら当然手を洗ったりするし、別に大したことじゃないと思っています。考え方次第ということで。

週に1回か、月に1回くらいで

と、思うままにお風呂場でちょっと気になるところの掃除について考えてみましたが、仕事が遅くなってご飯食べるのも億劫で、やっと風呂に入ってゆっくりしたのにやりたくないことをやる気になんてなれない!ってことも多いと思います。

なので、土日とか、余裕があるときとかに気がついたところを少しだけやっていくことで続けていけるのではないかと思います。週に1回とか月に1回とか決めるのもいいですし、決めてしまうと逆に「やらなきゃいけない」と強迫観念的なものに襲われるのであれば、とりあえず「掃除はしないと衛生上よくない」ということだけ認識しておけば、「なんか鏡が見にくい」とか「床がツルツルする」とか「排水溝が流れない」など気づいたときに(見て見ぬ振りをする日があってもいいんです)、サクッとできるところだけでもいいと思います。

あまり無理なく、数分でできる範囲でいいと思います。何時間もかけてやることは家事の掃除の範囲を超えていますんでね。日々のことですから、ストレスにならない範囲でやりたいものです。

それではまた!

スポンサーリンク
スポンサーリンク
家事掃除
スポンサーリンク
けんしゅふをフォローする
兼業主夫の戯言
タイトルとURLをコピーしました